サラサラ式

趣味の雑記です。(食レポ、キャンプ、副鼻腔炎)

ごまはそのままが一番おいしい。副作用なくセサミンを摂取しよう。


セサミンは摂った方がいい栄養素

セサミンが体のアンチエイジング効果が期待できるとは言われるけれど、まだそれほど老体でもない私。

無意識にかつ純粋にゴマが食べたいときがある。

そんな時はごまをそのまま食べるのだ。

小皿にゴマをざっと移し、レンジで軽く15秒ぐらいチンする。

するとなんとも香ばしく、これをおもむろにスプーンでザクザク食べる。

これだけなのに美味しい。

白ゴマ、黒ゴマ、金ゴマとあるが、お気に入りは白ゴマ。

私はここのところ毎日50グラムは食べているような気がしている。

 

しかもごまは結構安い。

スーパーでも100g200円ぐらいで売っているし、通販なら、1kg1000円以下のものもある。

ゴマはほとんどが海外から輸入しているものだから、あまり安いのはちょっと流通経路が心配なので、激安ではなく、普通の価格帯を買っている。

ちなみに国産はかなり高いです。

 

栄養価は抜群です

栄養価が高く、食物繊維も豊富で、しつこいようだけれどセサミン(セサミだから当たり前だろって突っ込みはなしで)やリノール酸が補給できる。

栄養成分はぜひ、自分でググってみてほしい。(いろいろなところにいろいろと書いてあって、何が正解なのかまとめきれませんでした。。)

 

ちなみに、これらの栄養を無駄なくとるには、すりごまを薦めているところばかりだ。

それはまったく同意。

栄養の摂取のためには、固い皮に覆われたゴマは擂って、中身を出した方がいいに決まっている。

硬い皮は胃液では溶けないから、これを砕かなければ、体内に入っても、何も吸収されずにそのままでてくるのだから。

 

そのまま食べて、食感もたのしもう。

けれど、それだと食感が楽しめず、なんだかもったいない。

食感もゴマのいいところなのだから、それも楽しもう。

歯で噛み潰せなかったものは、そのまま吸収もされないので、食べすぎてもOKだ。

 

念のため、ゴマの一日の摂取量は15~30gと書いているところが多い。

ところが、上限の目安としているところもあれば、推奨値にしているところもある。

50g食べても、今のところ不具合も出ていないので、大丈夫だと思うけれど。

 

 

セサミンのサプリは高いから、ごまはそのまま食べた方が絶対おすすめです。

サントリー セサミンEX オリザプラス 270粒

サントリー セサミンEX オリザプラス 270粒

 

 

当ブログのコンテンツの無断転用はおやめください。