サラサラ式

趣味の雑記です。(健康管理、キャンプ、副鼻腔炎)

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

鰻はせいろ蒸しも美味しいのでおすすめ。是非食べてみてね。

所用があり福井へ。 せっかくだからと福井の食を堪能しようと思ったのですが、調べてみるとソースカツ丼とおろしそばが名物らしい。 こう言ってはなんだけれど、どちらもどこでも食べられそうで、別にここで食べなくても、という気も湧いてくる。 その一方で…

アレロックの強い眠気がでる人はアルコールに原因があるのかも

若干の花粉症とハウスダストの軽いアレルギー体質なので、時期がくるとお世話になっている薬がある。 その名もアレロック。 さらに私はゆるい喘息体質なのですが、これもアレルギーから来ていると思われ、これも踏まえて本当は常用したいのですが、いただけ…

クリームチーズと和風食材は相性がいいけど。

最初見たとき、邪道だと思いました。 こんなの買う人いるのかなと。 クリームチーズとおかかを混ぜて、さらにいろいろ混ざっている雑穀米のおむすびにしてしまうなんて、あまりにも無理やりじゃないかって。。 などと思いつつも結局買ってしまったのですが、…

100記事の到達記念に、アクセスが多い記事を残しておく。

ブログを始めて、ひとつの目標だった100記事を達成しました。 気分屋なので更新にムラがあるけれど、とにかく100記事。 4ヶ月位かかりましたが。。 やっぱり自己満足だけでは続けられないのがブログ。 アクセスして読んでいただいた方のおかげです。 ありが…

【メロンパンラスク】海老名SAに美味しい名物を見つけたよ。

海老名サービスエリアの名物 東名高速は海老名SAに「ぽるとがる」という有名なメロンパン専門店がある。 メロンパン以外にもレモンパンなど若干売っているけれど、当たり前のことながら、ほぼみんなメロンパンを買っていく。 ここのメロンパンはそれはもうと…

【サラリーマンの平均賃金】高速代をケチる人は自分の労働コストを把握してみよう。

まとまった休みになるとだいたい車で遠出をしたりするけれど、意外と気になるのが高速道路等の通行料金だったりする。連休や旅行でなくとも、すこし離れたところに車で行くときには必ず使うべきか使わざるべきかの判断に出くわす。 もちろん、旅行に行く途中…

痛くない鼻うがいのやり方。100均でそろう道具とコツを教えます。

鼻うがいをおすすめするためのやり方とコツ。鼻腔内の洗浄であり、副鼻腔内はどうにもなりませんが、それでも鼻炎、鼻づまりの解消には役立っている。鼻うがいは安価で100均の容器、洗浄液は生理的食塩水でOK。必要量のほか、食塩水に添加するアズノール(ア…

カゴメプレミアムレッドは高リコピン。オリーブオイル添加で吸収率ブースト!でも、ちょっと高い。

トマトジュース好きな私としてはプレミアムレッドなどと聞くと反応してしまいます。 Amazonとカゴメの共同開発のトマトジュースです。というより専売かな。 まずは成分が気になったので、100ml あたりの成分をまとめてみました。 比較対象のカゴメの食塩無添…

また新しい断捨離本が出ていた。ミニマリストはどう思う?

本屋に行くと、結構ないい位置に断捨離本、片付け本、ミニマル本などの整理術コーナーが陣取っている。 書店には撮影禁止の暗黙のルールがあるので小心者の私はその画を写真に収められないのが残念ではあるが、とにかく特等席でかつ幅も利かせている。私が見…

【胃透視】バリウム検査の後の便秘にならない注意事項。アルコールは危険です!

バリウムが嫌いと言う人は多い。 あのドロッとしたのど越しと口のなかにまとわりつく重さ。 ヨーグルト風味など、飲み口はだいぶ改善されて飲みやすくなったとは言うものの、おいしいとは決して言えない。むしろ甘味は取っ払ってほしいぐらい。 見た目のイメ…

ミスチルの旅人に洗脳されていたようです。解くつもりもないけどね!

旅人と名付けられた曲は意外と多い。 アーチストにとって、旅人というのはいいテーマなのかもしれません。 個人的にはMr.childrenの旅人がかなり好きで、これは「マシンガンをぶっ放せ」のカップリングだったのだけれど、マシンガンよりこっちばかり聞いてい…

【三島由紀夫】文学を読むようになったのは金閣寺がきっかけだったんだ。

人生を変えたとまでは言わないまでも、文学って面白い。と考え方が180度変わったのがこの本でした。三島由紀夫の金閣寺。 もう20年は経つけれど、いまだに大切に持っています。 当時はこんなメラメラ系の装丁。雰囲気が出ています。 高校生の頃に部活も引退…

(手帳選び2018)ほぼ日は月齢六曜付。WEEKSも手にして良さを確かめてね。

手帳をモレスキンからほぼ日weeksに変更しました。理由は月齢、六曜、見開き一週間、月間カレンダー、ポケット。理由の詳細、見開き1週間(実はそんなに手帳に書かない)見開き月間カレンダー(スケジュールを俯瞰的に見る)カード等を入れられるポケットが…

当ブログのコンテンツの無断転用はおやめください。