サラサラ式

趣味の雑記です。(食レポ、キャンプ、副鼻腔炎)

【青ペン書きなぐり勉強法】長期休暇に勉強しよう。文字を書くのは気持ちいいが効果は?


ゴールデンウィークや夏休み、そして年末年始。

ゴールデンウィークなどでは日程的に恵まれると10連休になることもある。

年末年始はさすがに大掃除やらあいさつで忙しいだろうけれど、ほかの長期休暇は、あえてどこかに行かなくてもという、ただ長く休んでいるだけの時もあると思う。

そんなときは、もったいないから資格を取る準備など、勉強をするのもいいかもしれない。

 

つい先日、短期間用の面白そうな勉強法を見つけた。

必要なものは「A4のノート」と「青ペン」だけ。

書店などで見かける、青ペン書きなぐり勉強法、記憶法である。

なぜならば、この勉強法は1種類だけではなく、複数の書籍が出版されているから、著者の勝手な思い込みだけではなく、何かちゃんとした科学的な効果があるのではないかと思ったからだ。

頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法

頭がよくなる 青ペン書きなぐり勉強法

 

 

本当に頭がよくなる青ペン学習法

本当に頭がよくなる青ペン学習法

 

 

正直に申し上げると、この本は立ち読みしました。

内容はすぐにわかります。

しかしながら、すでに教えは破り、すべて青ペンで書きなぐっている状態。

(何でもかんでも青ペンでとにかく書きなぐる内容でないともありました)

著作権の問題もあり、細かいところは本を読んでもらうとして、とにかく書いて書いて書きまくる昔ながらの勉強法は懐かしく、なかなかいい刺激にはなっているようで、意外といい感じ。

というか、むしろ楽しい。

人間何にハマるかわからない。

特に、ここ最近ではパソコンの普及で絶対的に書く量が減ってきているので、新しい刺激が好きな脳が喜ぶ勉強法なのかもしれない。

 

ちなみに青ペンは、いつもはフリクションを使っているから、違う書き味を求めて、無印良品で80円のゲルボールペンを調達。

安いこともあり、ヌラヌラせずにそこそこ引っかかるいい書き味であることと、濃すぎず、明るすぎず気に入った青色であったことからチョイスしました。

もっとも、ここは個人差があるんだろうけれど、指先からの刺激はあった方がいいかもと思ったのでこれにしました。

なお、本当はこういうノック式を使うのもこの勉強法のコツらしいけれど、私が選んだのは書き味で選んだキャップ式です。

ここは自己流にアレンジですね。

無印良品 【まとめ買い】さらさら描けるゲルボールペンノック式 0.5mm・青・10本セット

 

さらに、書きなぐり系の勉強はあまりサラサラしている上質な紙だと指からの刺激が薄いのではないかとの懸念から、あまりいい紙質のものは敬遠し、都合見開きA3になるA4のノートも無印の糸綴じノート(税込み168円)にしました。

無印良品だけでなく、ロフトにも行ってボールペンは見てみたけれど、結局は無印良品で完結。

ペンとノートの1セットで250円。

まあ、安い勉強法です。

効果はいかほど?

当ブログのコンテンツの無断転用はおやめください。