サラサラ式

趣味の雑記です。(食レポ、キャンプ、副鼻腔炎)

【ブログの再構築】分割、統合は工夫しないと検索順位も更新頻度も上がらない。


この記事の目次

 

ブログの分割で失敗しました

ブログの再構築に迷走した話。

ことの発端は、このブログ(Aブログとする)を雑記的につらつら書いていたら、昨年あたりからまとまりがつかないなって思い始めてきたこと。

好きなように書いているから、それでも構わないのだけれど、やはり、ある程度のテーマがないと、200~300記事くらいになると書きにくくはなる。

 

ならば、ブログを分けよう

と考え、その一つの施策として、

ブログをもう一つ立ち上げ(Bブログとする)、さらに独自ドメインも取ってみた

 

上記のテーマの雑記ブログでテーマがバラバラであると、関連記事を読まれにくいという点からも、旅関連はまとめてしまうのは効果があると考えたからだ。

 

それが、昨年の秋ごろ。

 

ところが、ブログが複数になると管理がしづらいのなんのって、そんなの最初からわかっているだろって話ですが、記事を作成するための手間等の力の配分を考慮すると、まあ、どっちつかずになる。

本業でブログをやっていない限り無理。ブログが本業ってのはないか。。

 

また、新しく気づいたのは、そのように集中すべき対象が複数になると、やる気もどうやら分散されるらしく、書く気がだいぶ減退してくる。

それでブログの更新もあまりしなくなり、

これはまずいということで、結局、また元通りに統合してしまいました。

 

単純にブログの記事を統合するのはよくない。

もとに戻した結果、自分の記事であるにも関わらず、重複コンテンツと思われるのか、旅行関連は検索しても表示がされないという事態になってしまいました。

 

どういう方法で統合したかといえば、旅行関連の記事は、もともとこのAブログに書いていた記事を、新しく建てたBブログにそのまま移植

移植(コピー)という作業が気になるので、同じことかもしれないけれど、Aブログからエクスポートして、記事ごとにBブログにインポートをするという方法を取りました。

でも、自分の記事とはいえ、完コピ。

だいぶ荒業をやってしまったなとは思う

なんでそんなやり方をしたのかっていうと、そのときは重複コンテンツという話をよく知らなかったし、私が使っているはてなは記事ごとにcanonical設定ができないから、そのままにせざるを得なかったのです。

その時点で、重複コンテンツと判定されているようで、ドメインは違えど、検索に引っかかってこない。

 

顛末を整理すると、

当初、分割するためにAブログからBブログに移植。

しばらくして、Aブログのインデックスから記事が消され、更にしばらくすると少しずつBブログが検索に引っかかるようにはなったが、それでも、4、5ページ目。

 

それでまた、検索にかかり始めたBブログを閉じてAブログに記事を戻したものだから、そりゃもう旅関連の記事は深海に沈んでしまい、検索しても全く上がってきません。

 

ブログの分割や統合は慎重に

上記のいきさつを簡潔にまとめると、以下の通り。

 

Aブログにあった記事を新設のBブログに移し検索圏外に

 ↓

数か月すると、Bブログとして検索に引っかかり始める。

 ↓

複数ブログにしたため、どっちつかずで更新がおろそかになる。

 ↓

Aブログに戻す(AブログにBブログを吸収統合)

 ↓

またもや記事が検索圏外に

 

まあ、当然な結果です。

クローラロボットが「これは同じ人間が作ったサイトだ」なんて判断してくれるはずはない。

この沈んだ記事のサルベージには、まだかなり時間がかかるのだろう。

今回対象とした記事は、ある程度の量はあるから、復活してくれるとロングテールに寄与してくれるはずだと期待したいが、こればかりは気長に待つしかない。

 

とりあえずの今回で得た教訓は、

「思い付きで余計なことはしない方がいい」

ということでした。

 

当ブログのコンテンツの無断転用はおやめください。