サラサラ式

趣味の雑記です。(食レポ、キャンプ、副鼻腔炎)

スカルプD歴5年。おすすめの効果的な洗い方を教えます。


頭皮や髪の悩みはありませんか?

多くの方は頭皮の脂に困った経験はあるはず。

特に脂性等で髪がペッタリとしたり、べとついたりという症状を改善したい方、今となっては超有名なシャンプーですが、やっぱりスカルプDは値段に見合った効果がちゃんとあり、おすすめです。男性も女性も。

ただし、勘違いしてはならないのは、シャンプーだけでは育毛効果はありません。

 

私はスカルプDを5年以上使っていますが、ほかのシャンプーに代えようという気が全く起こりません。


私が使い始めてから、半年に一回ぐらいのペースでバージョンアップをしているようで、現在はNo.13を銘打つ、13代目。
この「No.」、使い始めたころは一桁台半ばだったと記憶している。

バージョンが上がったところで、何が変わったのかがよくわからないのが少し不満ではあり、アンファーさんもそのあたりをもっと詳しく説明したらいいのにと思う。

(厳密には公式のWebサイトを見たら何か書いてあるけれど、意外と見ない)

ただし、少なくとも、バージョンアップするごとに容器が小さくなっていることはわかる。
でも、もちろん内容量は同じなので心配なく。容器が理想球体に近づいているということでしょう。

現在はこのフォルムです。

ほんと、ギャラリーにしたいくらいフォルムはいろいろ変わっている。


f:id:nmory:20171003231227j:image

 

スカルプDは税込み3900円だけれど、継続購入であればディスカウントされたりポイントが付いたりで、実質は3500円程度にはなる。

これを高いと思うか否かであるが、一本買えば2か月は持ちます。

しかも、ただ洗うだけではなく、サラサラヘアを手に入れられるのです。

さらに、抜け毛も減る?(すみませんが、これについては、ほかのシャンプーを使っていたら、この5年でどのくらい髪が減っていたかはわからず、検証の仕方がわかりません)ようです。

 

1本2か月は持つといいましたが、私の場合は、厳密には、70日周期で定期購入しています。

年間5本ぐらいのペースです。

1本あたり、70~80日ぐらいがおそらく標準の使用ペースであると思います。

私の場合は毎日確実にこのシャンプーを、

・1回ワンプッシュ

・二度洗い

で使っています。

そのペースで70日分は持ちます。

一日当たり50円程度で、頭皮がサラサラで軽くなると思えば、正直安い買い物です。

 

おすすめの洗い方

5年も使っているから、洗い方も安定してくる。

ポイントは二度洗いとその洗い方である。

  • 第一段階

まず、初めにお湯で頭をさっと流す。

この段階で1分ぐらい流している人もいるかもしれない。

でも私の場合はシャワーならだいたい20秒、湯船から洗面器を使うなら2杯もあれば十分。

髪についたほこりや脂を前処理で落とす意味もあるが、私の場合は、単純に、髪が濡れていないとシャンプーがなじまないからという意味合いが強い。

 

  • 第2段階

ここでシャンプー登場。

シャンプー1回目は、髪に付いている頭皮の脂をメインに洗うことを目的としている。
夏場などで頭皮のアブラが汗腺から大量に出ていて、髪にベッタリというときには、ほとんど泡立たない時もあるけれど、それは気にしない。それでもワンプッシュで十分。

指の腹で髪を流すように、なでるように、頭皮の表面と髪全体に泡が行き届くようにやさしく洗う。

1~2分。
あくまでも、この段階では、大まかな汚れを取ることが目的であることを意識する。
(髪の量が多い人などは、シャンプーの量を調節しよう)

そして、しっかりと流そう。

 

  • 第三段階

2回目のシャンプーは頭皮をしっかりともみながら洗う。

すでに、第二段階までで、表面上の脂やほこりは完全にとれている。

ここからは、頭皮内部の脂を押し出すような感覚で洗っていく。

指の腹と手のひら全体で頭を押さえて、頭皮を動かすように洗う。

両手全体で、揉みだし洗いをする。

決して、ガリガリ、ボリボリと指先を立てすぎたり、爪でひっかくように洗ってはいけない。

あくまでも頭皮を動かすような揉みだし洗い。

これを3分ぐらい。

そして、しっかりと念入りに流す。

 

洗浄能力が強いシャンプーなので、髪がきしむ。

そのため、シャンプーを洗い流した後は、お好みのコンディショナーで整える。

個人的にはH&Sなんかがおすすめ。

 

すると、頭が本当にすっきりする。

さらに、翌日になっても、ウソのように頭がべたつきにくくなる。
上記を実行すれば、シャンプーに5~6分はかかるし、手の握力もかなり消耗する。

けれども、たまに受けるヘッドスパのような爽快な感覚を得られるのは間違いないです。

 

スカルプDを使い始めたころには、たまに別のシャンプーを使ったりもしましたが、やっぱり夕方には頭がべたつくことが多い。

今では旅行に行くにもスカルプDを持っていきます。

もう、スカルプDでなければ、シャンプーした気にならないほどです。

おそらく、使用経験がある人で継続使用している人は、だれもが思うことだと思います。

 

この、サラサラヘアーのマストアイテム。

私が使っているのは赤色(ワインレッド)のパッケージのOILYで、これがスタンダードの商品です。
さらにギトギトしている人向けに紫色の色のストロングオイリーというものもある。
脂を取りすぎると、余分に油脂の分泌が増えると聞くから、試していないけれど、新陳代謝の活発な夏場や、汗が少なく毛穴が掃除しにくい冬場の効果は気になるところ。

お試しサイズを出してくれたらいいのにアンファーさんと思うところです。

 

いずれにしても、一度使ってみて、自分の体質に合えば、非常に依存性が高いシャンプーです。(効果が抜群にあるってことです)

 

毎日使うものだから、一番気を付けなければいけないのは体質との相性。

刺激的な成分は含まれていないようなので特に問題ないと思いますが、体質に特に問題なければ、かなりおすすめのシャンプーです。

当ブログのコンテンツの無断転用はおやめください。